支援活用事例
門型洗車機の更改に併せ水シミ防止の純水生成装置を導入!
2025.04.04
事業者名 A社
事業内容 燃料小売業(ガソリンスタンド経営)
所在地 郡山市
企業概要
当社はLPガス販売を目的に創業後ガソリンスタンド・石油販売・リフォーム事業 等を展開しています
制度の目的や支援内容
以前にも機械設備類貸与制度を数回利用していただいた企業で、今回は老朽化した門型洗車機の更新にあたり付加価値を付けるため、シミの原因となる水道水等のミネラルを除去する純水生成装置も併せて導入したいとの相談を受けました。

機械設備類貸与制度について
この制度は、県内の中小企業者向けの長期・低利の「割賦販売」または「リース」により、設備投資を応援します。希望する機械設備類を福島県産業振興センターが購入し、その代金を分割または一定のリース料でお支払いいただく「割賦販売」または「ファイナンスリース」制度です。
<対象設備例>
製造業 | NC旋盤・マシニングセンタ・食品加工機など |
建設業 | 油圧ショベル・ブルドーザーなど |
運送業 | 大型トラック・ユニック車・冷凍冷蔵車など |
サービス業 | 冷凍ショーケース、冷凍庫、厨房設備など |
その他 | ボイラー・キュービクルなど |
企業の声
一定期間経過後更新が必要となる機械設備類について計画的な更改ができ、金利も一般のリースより低いことが魅力で利用しています。
問い合わせ先
企業振興部資金支援課
TEL:024-525-4075
FAX:024-525-4079