支援メニュー

  1. HOME
  2. 創業・起業したい
  3. 創業補助金

創業補助金

地域課題解決型起業支援補助金のご案内〔公募は終了しました。〕

公益財団法人福島県産業振興センターでは、福島県が抱える課題に対し、「社会性」「事業性」「必要性」の観点を持って新たに創業する者及びSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野で第二創業する者(以下「社会的起業家」という。)の起業を支援し、持続的な経済活動を創出することで、地域の諸課題の解決を通じた地域創生を目的に、県内で創業する社会的起業家の事業計画を募集し、優秀な事業計画を提出した者に対して補助を行います。

公募期間:
(第1回):令和6年4月15日(月)~5月22日(水)(消印有効)【終了しました。】
(第2回):令和6年7月1日(月)~7月31日(水)(消印有効)【終了しました。】
事業名 補助率 補助上限額 補助期間
地域課題解決型起業支援事業 補助対象経費の1/2以内 200万円 令和7年2月7日まで

補助対象者

福島県内に居住していること、又は令和7年2月7日までに福島県内に移住し、令和6年4月1日以降、次の事業分野により、福島県内で新たに創業又はSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野で第二創業する社会的起業家

① 震災復興関連事業 ②地域活性化関連事業 ③まちづくり推進事業 ④過疎地域等活性化支援事業 ⑤買物弱者支援事業 ⑥地域交通支援事業 ⑦社会教育関連事業 ⑧子育て支援事業 ⑨環境保全関連事業 ⑩社会福祉関連事業 等

応募要件

  1. 地域社会が抱える課題が深刻で、その課題解決に資し、当該地域において必要性が認められる事業展開を行うことで、需要や雇用を創出する事業であること
  2. 起業するに当たり、デジタル技術が活用されていること
  3. 補助金の交付完了後も持続的に事業を営むことが可能であり、地域経済の活性化に資する事業であること
  4. 令和6年4月1日以降、令和7年2月7日までの間に、応募者本人が中小企業、企業組合、協業組合、特定非営利活動法人、その他法人を設立若しくは個人で開業すること、又はSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野で第二創業すること。又は令和6年4月1日以降、令和7年2月7日までの間に、応募者本人が法人の役員等でSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野で新たに法人を設立、若しくは個人で開業すること。

補助対象経費

従業員人件費、店舗等借料、設備費、原材料費、借料、知的財産権等関連経費、謝金、旅費、外注費、委託費、マーケティング調査費、広報費等

応募方法

提出書類を準備し、下記の申込先まで郵送又は持参してください。

(提出書類)
  • 事業計画書、暴力団排除に関する誓約書、役員一覧
    (下記よりダウンロードください。)
  • 住民票
  • 福島県税の納税証明書の写し(県の地方振興局より取得する、福島県税に未納が無いことを証明するもの)
    ※お住まいの地域により、該当する地方振興局が異なります。詳細は下記サイトをご覧ください。
    「福島県 地方振興局 県税部」
    https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01115d/zeimu44.html
  • 法人の履歴事項全部証明書又は開業届けの写し(すでに創業している場合)
  • 役員に就任している法人の履歴事項全部証明書の写し(事業計画書提出の際に、別法人の役員に就任している場合)

審査・スケジュール

書類審査と面接審査を行います。応募者には書類審査の結果を通知し、書類審査通過者には面接審査についてご案内します。

スケジュール

項目 第1回(公募終了しました。) 第2回(公募終了しました。)
書類審査及び面接審査 令和6年6月下旬(予定) 令和6年9月上旬(予定)
採択内示又は不採択通知 令和6年6月下旬(予定) 令和6年9月中旬(予定)
交付申請書の提出 令和6年7月上旬(予定) 令和6年9月下旬(予定)
補助金交付の決定 令和6年7月中旬(予定) 令和6年9月下旬(予定)
補助事業の実施 交付決定の日~令和7年2月7日 交付決定の日~令和7年2月7日
起業サポーターによる支援 交付決定の日~令和7年2月末 交付決定の日~令和7年2月末
補助金交付 令和7年3月 令和7年3月

※公募に関する詳細事項は「地域課題解決型起業支援事業補助金公募要領」をご参照ください。

公募案内資料
提出書類
注意事項

当補助金の交付を受けた方は、補助事業完了後の5年間、事業実施状況を報告しなければなりません。

「地域課題解決型起業支援事業補助金公募の採択結果」

昨年度の採択事業は、次のとおりです。

令和5年度採択事業(29件)

市町村 業種 事業テーマ
本宮市 動物病院 人と猫の共生する社会の実現
福島市 トリミングサロン ペットと共に歩む豊かな地域づくりに貢献する
会津若松市 パン製造販売 県産食材の使用で地域に貢献し会津にパン文化を
福島市 生花店、フラワースクール 「花を買う・贈る・飾る」をもっと身近に
郡山市 フットケアサービス 高齢者向けの訪問フットケアサービス
いわき市 飲食店(紅茶カフェ) 街から離れた非日常空間に癒され、美味しい食事と紅茶を楽しみながら人々が集うカフェ
福島市 就労継続支援A型事業所 飲食×福祉により出逢う人たちの価値観を変える
喜多方市 飲食店(カフェ)、レンタルスペース 子育て世代の女性がこどもを産んで良かったと思える社会を構築するための交流拠点
西郷村 パン製造販売 食の選択肢を豊かにするパン屋
福島市 飲食店(カフェ) 住宅街にあるお家カフェ、高齢者の孤立化防止と栄養をサポート
伊達市 飲食店(カフェ) 地元の果物を使ったカフェで、町に若い世代を呼込む
須賀川市 エステサロン ストレスによるお肌のトラブルを解決する美容サロン
須賀川市 飲食店(カフェ) 地元産の季節のフルーツを使った喫茶メニューと居心地よい空間を愉しむ
三春町 飲食店(カフェ) 桜のモニュメントを見ながら飲食できる和風カフェ
会津若松市 飲食店 健康志向の菜食和食を中心とした料理の提供と料理教室で会津地域のお達者度(健康寿命)を伸ばす
喜多方市 体操教室・食品販売 食と運動による身体づくり
いわき市 広告業 いわき市内の情報デジタル化で若年層と情報をマッチ
郡山市 洋菓子製造販売 地域の農家と連携し福島の果物の魅力発信
福島市 飲食店 フードロス対応、地域活性化、子育て支援に力を入れたお店
福島市 福祉タクシー 交通弱者の足の確保と高齢者運転事故の減少を目指す
中島村 菓子製造販売 “こだわり餡子の伝道師”による伝統和菓子と“ネオ和菓子”の製造と販売
伊達市 飲食店 地域の人々が集い交流する食の場の提供
福島市 フェイシャルエステ 20~50代をまちなかに呼び込む・女性雇用に貢献
福島市 鍼灸整骨院 痛みを専門にする整骨・整体で地域に貢献
伊達市 飲食店(カフェ) ただの通り道・抜け道から目的のある道へ
福島市 飲食店(カフェ) 美味しい珈琲の飲める喫茶店で福島市岡部に賑わいを
郡山市 健康関連サービス オリジナルサウナとフラメンコを融合した場で健康と文化交流を提供
福島市 アロマサロン アロマとカウンセリングよる女性のメンタルケア
伊達市 洋菓子移動販売 ロール型クレープの移動販売を通して地域の方々に笑顔と元気をお届け

地域課題解決型起業支援補助金採択後に必要となる書類

補助金交付要綱

採択後、交付を申請するとき
事業が終了したとき
補助金の支払いを請求するとき
その他各種手続きに必要な様式等

応募・支援の流れ

1補助金の申込(事業計画書の提出)

「事業計画書」により、ご応募ください。

なお、応募要件の確認や事業計画書作成のご相談を随時受け付けております。

2審査・交付決定

事業計画書による書面審査を行い、応募要件及び一定の評価を満たすものは審査委員による面談審査を受けて頂きます。一定の評価を満たしたものは交付決定となります。

3起業サポーターによる支援

補助金採択者が創業に向けた各種手続きや事業運営で悩みがあった際に、相談の対応をします。

また、月に1~2回程度、現状確認のため補助金採択者のもとへ訪問いたします。

4創業・補助金の交付

交付決定期間の最終日までに、創業(開業又は法人の設立)していただきます。

また、実績報告書および対象経費の根拠書類の確認後、補助金を交付します。

お問い合わせ先

(公財)福島県産業振興センター 経営支援部経営支援課

〒960-8053
福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま2階

電話024-525-4035

FAX024-525-4036

sien@f-open.or.jp