支援活用事例

  1. HOME
  2. 支援活用事例一覧
  3. 新会社設立によりブランドを承継

新会社設立によりブランドを承継

2025.08.19

事業者名:株式会社KAJUAN
事業内容:菓子製造販売業
所在地:福島県福島市
HP:https://kajuan.jp/

企業概要

株式会社KAJUANでは「果寿庵(かじゅあん)」ブランドのフルーツ大福の製造・販売を行っています。「果寿庵」は「フルーツ(果実)を祝い事(寿)で送り合えるように」という想いからできています。昔ながらの技法や伝統を守りつつ、その時々の流行を取り入れ季節感も味わえる果寿庵のフルーツ大福は、全国各地の農家から直送されるフルーツの旨味と大福の味が最大限に引き出されるよう、ひとつひとつ丁寧に手包みで作られています。
餅と餡、新鮮なフルーツのコラボレーションが楽しめるため、幅広い世代に愛されています。

支援内容

これまで愛知県の企業が運営してきた「果寿庵」ブランドの製造・販売事業を、「果寿庵」事業の立ち上げから関わり、果寿庵福島上町店の店長として事業の発展に深く携わってきた加藤氏が引継ぐこととなり、福島商工会議所および福島県事業承継・引継ぎ支援センターに相談。
福島県事業承継・引継ぎ支援センターでは第三者承継の手続きに関する支援、創業支援を中心に、引継ぎに関する各種助言等を行いました。福島商工会議所と福島県よろず支援拠点においても連携して創業支援を行い、2025年4月1日に新会社 株式会社KAJUAN設立、加藤氏が代表取締役に就任し事業を引き継ぎました。

企業の声

和菓子業界は、高齢化により職人不足や後継者難などが大きな問題となっています。そこで果寿庵は、ブランドを承継するスタッフが中心となり、次世代を担う人材の育成や働きやすい環境づくりに力を入れていきます。これにより、ブランドの独自性や品質を維持しながら、新たなステージへと進む体制を整え、さらなる挑戦を続けていく所存です。
常にお客様に喜びと驚きを提供できるよう、ブランドの価値向上に努めてまいります。

事業承継・引継ぎ支援センターについて

事業承継・引継ぎ支援センターは、経済産業省が設置する事業承継・引継ぎに関する公的相談窓口です。事業承継・引継ぎに関するあらゆる相談に無料で対応しております。
センターに寄せられる「売りたい」「買いたい」のニーズの中からマッチングを行い、引継ぎ候補先をご紹介いたします。相談者の方が希望される場合は、センターと連携している専門業者※ を活用して引継ぎの相手先を探すこともできます。また、全国のセンターとの情報共有も図っており、他県事業者とのマッチングにも対応可能です。M&Aを実行する際のセカンドオピニオンとしてもご活用いただけます。
また、親族内や役員・従業員へ事業承継する際に有効な承継計画作成の支援をします。必要に応じて専門家派遣もいたします。
お気軽にご相談ください。

※専門業者とは、福島県事業承継・引継ぎ支援センターと連携している金融機関やM&A業者、マッチングコーディネーターのことをいいます。専門業者を利用する場合には、それぞれが定める手数料や費用が発生いたします。手数料や費用についてもお気軽にご相談ください。

問い合わせ先

福島県事業承継・引継ぎ支援センター(連携推進課)
TEL:024-954-4163
 HP:https://www.f-open.or.jp/hikitsugi/