メールマガジン

バックナンバー

第251号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                        第251号<平成25年10月15日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【公募】
 ◆福島駅西口インキュベートルーム(起業支援室)入居者募集のご案内
◇「被災地復興創業支援事業」公募のご案内
 ◆「福島県大町起業支援館」入居者募集のご案内
【講演会・セミナー】
◇【受講無料】「5Sセミナー」及び「実践工場見学」のご案内
 ◆ふくしま企業カレッジ経営管理セミナー「キャッシュフロー経営」受講生募集のお知らせ
◇「ICT活用セミナー」開催のご案内
 ◆【受講無料】「BCP(事業継続計画)セミナー」(実践編・福島会場)のご案内
◇「めっき利用の問題解決セミナー」のご案内
 ◆「分析・試験装置最新技術セミナーとJIS・ISO改定の動向」のご案内
【お知らせ】
◇第2回「ふくしま復興・再生可能エネルギー産業フェア2013」
(REIF(リーフ)ふくしま2013※)開催のご案内
 ◆ミャンマービジネス商談会のご案内
────────────────────────────────────────
★☆ 福島駅西口インキュベートルーム(起業支援室)入居者募集のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県では、県内で新たに事業を開始しようとする方や事業の開始後間もない方を対象に、
低廉な料金で施設を提供するとともに、専門の支援人材 (インキュベーションマネージャー)
を中心に、各種課題に対する一貫したサポート(相談対応、診断、情報提供等)を行うなど、
ハード・ソフトの両面から支援を行うインキュベートルームを開設しております。
 このたび、空室の入居者を募集いたしますので、ぜひご利用ください。
【募集期間】平成25年10月1日(火)~平成11月15日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://incu.jp/20131001.html
お問い合わせ先
指定管理者:特定非営利活動法人福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構
福島市三河南町1番20号コラッセふくしま6階
担当:新城、佐々木
TEL:024-525-4048 FAX:024-525-4069
E-mail: shinjo@incu.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「被災地復興創業支援事業」公募のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県では、被災地における「社会的企業」の起業を促進し、新事業の創出や雇用の拡大
による地域経済の活性化を目指し、社会的課題を解決するために県内で新たに起業しようと
する方や、従前事業からの業態転換や新事業分野に進出する二次創業を行おうとする方を
支援します。
 このたび、支援対象となる事業者の公募を行いますのでお知らせします。
1 支援内容
(1)起業アドバイザーによる起業希望者の事業計画実現のための具体的な助言等
(2)起業に関わる基本的な知識やスキルを学ぶ起業セミナーの受講
(3)起業補助金(補助対象経費の2/3以内かつ160万円を上限)の交付
2 対象者
(1)被災地において新たに社会的企業を創業する個人
(2)被災地において社会的企業としての新たな事業を事業化する法人
3 スケジュール
 ○ 公募        平成25年10月25日まで
 ○ 書類審査      平成25年10月下旬
 ○ 面接審査      平成25年10月下旬
 ○ 支援先の決定・公表 平成25年11月上旬
詳しくは特定非営利活動法人福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構の
ホームページをご覧ください。
  http://www.f-vst.net/
お申し込み・お問い合わせ先
特定非営利活動法人 福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構(事業受託者)
TEL:0244-22-4200 FAX:0244-22-4200
E-mail: sougyou@f-vst.net
※ 申し込みに関する質問はFAX・メールで受け付けます。
────────────────────────────────────────
★☆ 「福島県大町起業支援館」入居者募集のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
福島県では、産業支援サービス業として大きな成長が期待されるカスタマーセンター業
を入居対象とし、地元雇用の創出や県内産品の販売促進、県内への集客促進など、本県
地域経済の活性化に資することを目的に福島県大町起業支援館を開設しております。
 このたび、入居者を募集いたしますので、お知らせします。
1 募集する部屋数
  1室(35.8平方メートル)
2 対象者
  次に掲げる事項の全てを満たすことが必要です。
(1)中小企業者等であって、次のいずれかに該当する者のうち、本県地域経済の活性化
   に資するものとして適当と認められるものであること。
 ア. カスタマーセンター業に属する事業を営む又は営もうとする者
 イ. カスタマーセンター業に密接に関連する事業を営む又は営もうとする者
(2)入居にあたっての会社の形態として、次のいずれかに該当すること。
 ア. 新たに会社を設立する場合であって、入居後、起業支援館内に本店
   (個人の場合にあっては主たる事業所。以下同じ。)を置く場合
 イ. 福島県内に本店を置く中小企業者等であって、入居後、起業支援館内に本店又は
   支店を置く場合
 ウ. 福島県外に本店を置く中小企業者等(大企業の出資が50%以上の企業、大企業の
   連結対象企業、上場企業、株式公開企業及びこれらの実質グループ企業を除く。)
   であって、入居後、起業支援館内に本店を置く場合
(3)入居開始希望日が、原則として募集締め切り日の翌々月から2ヶ月の間であること
3 募集期間 平成25年10月31日(木)まで
詳しくは福島県大町起業支援館のホームページをご覧ください。
 http://www.pref.fukushima.jp/industry/biz/oomachi/
お申し込み・お問い合わせ先
福島県商工労働部産業創出課
TEL:024-521-7283 FAX:024-521-7932
E-mail: business@pref.fukushima.lg.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 【受講無料】「5Sセミナー」及び「実践工場見学」のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、主に県内中小企業の皆様を対象として、製造現場やサー
ビス提供現場における改善の基本とも言える、5Sについてのセミナーを実施します。
 また、当セミナーを受講される方を対象として、職場・工場環境の改善にまさに積極的
に取り組んでいる企業の見学会を併せて実施いたします。実際に改善活動に取り組む企業
の様子を見学することで、さらに現場の問題発見力を磨き、現場マネジメント力の向上に
役立つものと期待できます。
 いずれも受講は無料ですので、この機会に是非お申し込みください。
■5Sセミナー(講義)
【開催日時】平成25年10月23日(水) 10:00~16:00
【開催場所】コラッセふくしま(福島市)
【受講対象】5Sをこれから導入したい企業又は導入して間もない企業の
      5S推進責任者又は担当者(製造業以外の業種でも可)
【募集定員】30名
■実践工場見学
【開催日時】平成25年11月19日(火) 13:10~16:00
【開催場所】玉川エンジニアリング(株)(会津若松市)
【受講対象】原則として上記「5Sセミナー」を受講される方
【募集定員】20名
【申込み締切り】いずれも平成25年10月16日(水)
※ただし、定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加申込書など、詳しくはこちらをご覧ください。
 http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=504
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
E-mail:sien@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ ふくしま企業カレッジ経営管理セミナー
「キャッシュフロー経営」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 管理者、中間管理者を対象とした、キャッシュフロー経営セミナーを開講します。
 なぜ財務分析は必要か、キャッシュフローの改善方法等、キャッシュフロー経営の必要性
と考え方についてご紹介させていただきます。
【開催日時】平成25年10月24日(木)
      平成25年10月30日(水)   両日とも10時~16時
【開催場所】コラッセふくしま(福島市)
【受講対象】管理者・中間管理者
【募集定員】16名
      (申込期限を過ぎても定員に達しない場合、講座開始前まで引き続き募集いたします。)
【受講料】 10,000円
      (受講料には2日間の昼食代、駐車場代が含まれます。)
参加申込書など、詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
 http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=496
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4037  FAX:024-525-4036
E-mail:sien@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「ICT活用セミナー」開催のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、ICT分野に関する最新の業界動向の情報提供を目的とした
セミナーを開催しております。
 今年度は「成果につながる検索キーワードの見つけ方」をテーマに、SEO対策によりホー
ムページのアクセス数アップを図る秘訣をご紹介します。
 ぜひ、ご参加ください。
【日時】平成25年11月5日(火)13:30~15:00(13:00開場)
【会場】コラッセふくしま(福島市)
【受講料】無料
【定員】40名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
【申込締切】平成25年10月25日(金)
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
 http://www.utsukushima.net/seminar/2013/ict.pdf
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4035 FAX:024-525-4036
────────────────────────────────────────
★☆ 【受講無料】「BCP(事業継続計画)セミナー」(実践編・福島会場)のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、主に県内中小企業の皆様を対象として、地震災害や集団
感染などのさまざまな緊急事態が発生した場合でも事業を継続するための計画(BCP)
について、その策定手法を学ぶためのセミナーを開催いたします。
 特に東日本大震災の発生以降、企業経営におけるさまざまな緊急事態に備え、被害を最
小限に抑えるだけでなく、一刻も早く復旧するための計画策定の重要性が増してきており
ます。
 今回は、2日間の研修を通じてBCP策定に実践的に取り組むことで、貴社の信用力向
上や新たなビジネスチャンス創出にもつながり得る内容となっております。受講は無料で
すので、是非ご参加ください。
■福島会場(コラッセふくしま)
【開催日時】 平成25年11月14日(木)、11月22日(金)
       いずれも13時30分~16時
【講  師】 阿部マネジメントオフィス 経営士 阿部憲夫 氏
【募集定員】 20名(ただし、定員になり次第、締め切らせていただきます。)
参加申込書など、詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=494
(郡山会場は募集を終了しました。福島会場のみ受付中です。)
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
E-mail:sien@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「めっき利用の問題解決セミナー」のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 めっき対象物が小型化し、要求機能が多様化している一方で、発注者とめっき企業との
関係は旧態依然のままと言われています。めっきは、発注者またはその図面にしたがって
素材加工をする素形材業から部品をお預かりしめっきを施しお返しする産業です。そうし
た関係の中で不良が発生した場合、その対策はどのようにするべきか。また、めっき工場
と発注者側に必要な共通認識・情報とは何か、よく起きる不良を分類し、その要因をさぐ
り、不良発生を極力防ぐには、発注者・素形材業者・めっき業者の3者の協力が必要です。
 加工仕様書など具体的な事例を示しながらポイントを指摘し、めっきトラブル削減に
役立てていただく実践的なセミナーです。めっきの発注者、素形材業、及びユーザーの方が、
スムーズな取引をするために必要な知識を習得できる内容です。
 めっきに関係する実機の展示もあります。(ビッカース硬度計・分光光度計・自動研磨機・
金属顕微鏡・めっき関連製品)
※研修終了後に個別相談会も開催しますので、質問・相談があればご準備ください。
【開催日時】平成25年11月8日(金) 10:00~15:00
      (研修終了後に個別相談会)
【開催場所】福島県ハイテクプラザ 研修室(郡山市)
【講  師】神奈川県技術アドバイザー 山崎 龍一 氏
【募集定員】30名
【受講料】3,000円
【締  切】平成25年11月1日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2013/03/post-110.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部(テクノ・コム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「分析・試験装置最新技術セミナーとJIS・ISO改定の動向」のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 ものづくり企業において、不良品を正しく解析しその後の品質管理へつなげることは
とても大切なことです。このセミナーでは分析装置、試験装置の原理と解析方法、それら
を利用した品質管理などを幅広く学びます。セミナーで紹介する機器の展示、デモ測定も
合わせて行います。
【開催日時】平成25年11月12日(火) 10:00~16:25 
【開催場所】福島県ハイテクプラザ 多目的ホール(郡山市)
【講  師】株式会社島津製作所 
【募集定員】60名
【受講料】無料
【出展装置】卓上型引張試験機(AGS、EZ)、空気式内圧疲労試験機、マイクロビッカース硬度計、
乾式密度計、粒子径分布測定装置(湿式、乾式)、マイクロフォーカスX線透視装置、
紫外可視分光光度計(UV)、 フーリエ変換赤外分光光度計(FTIR)、
エネルギー分散型蛍光X線分析(EDX)
【締切】平成25年11月8日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2013/09/post-121.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部(テクノ・コム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 第2回「ふくしま復興・再生可能エネルギー産業フェア2013」
(REIF(リーフ)ふくしま2013※)開催のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県と県産業振興センターは、11月6日(水)、7日(木)に郡山市のビッグパレット
ふくしまにて、再生可能エネルギー関連産業の展示会を開催いたします。
 この展示会では、再生可能エネルギー関連産業の集積・育成に向けて、関連産業で
ビジネスに取り組まれる企業・団体の皆様に技術・情報の発信及び商談・交流の場を提供
します。
 2回目となる今年は、昨年にも増して県内外から153の企業・団体の出展が予定され
ており、海外からも多数の出展を得て、内容も一層充実したものとなっております。
 当日は、展示会の他、来年春に開設する独立行政法人産業技術総合研究所福島再生可能
エネルギー研究所や今年度から本格的にスタートする浮体式洋上風力発電実証研究事業など、
再生可能エネルギー先駆けの地に向けた福島県での取組を紹介いたします。
 皆様のご来場をお待ちしております。
<<開催概要>>
【主  催】福島県、(公財)福島県産業振興センター
【日  時】平成25年11月6日(水)、7日(木)午前10時~午後5時
      ※6日(水)9時40分よりオープニングセレモニーを開催します。
【会  場】ビッグパレットふくしま(福島県郡山市南2丁目52番地)
【内  容】展示会(262小間)、セミナー、ものづくり取引商談会、出展者プレゼンテーション
      ・主なセミナー(経営者・技術者向け講演会)
      「世界のエネルギー地政学の変化と日本の進路」
    ((一財)日本総合研究所理事長、多摩大学学長、(株)三井物産戦略研究所会長 寺島実郎 
氏)
【出展分野】・再生可能エネルギー関連 ・省エネルギー関連
      ・関連ものづくり産業、その他 ・学校・自治体・支援機関
【入  場】無料(※各種セミナーについては事前のお申込みが必要です。)
セミナーの申込先など、詳しくはこちらをご覧ください
 http://reif-fukushima.jp
※「REIFふくしま2013」は、当フェアの愛称です。
(REIF:Renewable Energy Industrial Fair)
お問い合わせ
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部
TEL:024-959-1961
FAX:024-959-1952
E-Mail:reif-fukushima@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ ミャンマービジネス商談会のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 国の中小企業施策の実施機関である中小企業基盤整備機構(中小機構)では、日本の
中小企業との業務提携や、日本の中小企業の技術や製品の取り扱いを希望しているアジア
地域の企業経営者との交流・マッチング事業を実施しています。
 ミャンマーで社会基盤整備に関する投資が加速する中、機械・エネルギー、情報通信
機器、高速道路や鉄道プロジェクトなどのインフラ・建設分野のミャンマー企業経営者
22社を招聘し、10月30日水曜(東京ビッグサイト)、11月1日金曜(大阪・日航ホテル)
で、商談会を開催します。
 ミャンマーへの進出を検討している中小企業にとって、日本にいながらミャンマー企業
との連携構築、現地パートナーの確保、日本製品の販路を拡大できる機会です。
 これからミャンマーへの進出を検討する又は現地パートナーの確保を目指す中小企業の
皆様におかれましては、是非、この機会に商談会にご参加ください。
商談の参加受付は、中小機構ホームページで受け付けます。
 http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/index.html
(各会場50社程度を募集)
商談会への参加費は無料です。
また中小機構で通訳を確保しますので、日本語で商談を行うことができます。
先着順にて商談を受け付けておりますので、お早目にお申し込みください(事前予約制)。
来日するミャンマー企業は、以下の内容で日本企業との連携を希望しています。
○日本企業の製品を購入したい。
○日本企業と合弁会社設立や代理店契約締結をしたい。
○日本企業と共同研究をしたい。
お問い合わせ先
中小企業基盤整備機構(略称:中小機構)国際化支援センター 
担当:打田・松浦
(10月1日より販路支援部販路支援課)
TEL:03-5470-2375
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様
に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしく
お願いいたします。
「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html
「うつくしまドットねっと通信」第252号は平成25年11月1日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : sien@f-open.or.jp
           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る