メールマガジン
バックナンバー
第249号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
第249号<平成25年9月17日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【公募】
◆特許出願経費等助成事業(助成金)募集のご案内
◇「ふくしまベンチャーアワード」実施のご案内
【講演会・セミナー】
◆【受講無料】「BCP(事業継続計画)セミナー」(実践編)のご案内
◇ふくしま企業カレッジ経営管理セミナー「人事・給与制度」受講生募集のお知らせ
◆ふくしま企業カレッジ経営管理セミナー「キャッシュフロー経営」受講生募集のお知らせ
◇「測定器取扱いの基礎と定期検査」受講生募集のお知らせ
◆「機械設計における材料選定と熱処理の基礎セミナー」受講生募集のお知らせ
◇「プラスチック成形加工におけるCAEの活用事例」受講生募集のお知らせ
◆「ISO/TS16949規格セミナー」受講生募集のお知らせ
【お知らせ】
◇「地中熱利用事業化フォーラム設立」のご案内
────────────────────────────────────────
★☆ 特許出願経費等助成事業(助成金)募集のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
福島県産業振興センターでは、福島県内の中小企業者等の皆様が、国内において特許等
(特許、実用新案、意匠、商標)を出願する際に係る費用の一部を助成することで、技術
の進歩及び新事業の早期創出を図ります。
【募集期間】 平成25年9月17日(火)~10月4日(金)(当日消印有効)
【助成対象者】福島県内に事業所を有する中小企業者又はそのグループ
【助成額】 平成25年4月1日~平成26年3月31日までに、出願及び経費支払の
事実が認められた出願経費に対して、2分の1の助成を行います。
助成額の上限は、特許の場合30万円、それ以外は15万円です。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://fukushima-techno.com/
お申し込み・お問い合わせ先
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部技術総務課
担当:鹿目、阿部
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
Email: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「ふくしまベンチャーアワード」実施のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
福島県では、県内のベンチャースピリットを持った起業家を応援するために、地域資源
を活用した、あるいは地域の社会的課題解決に取り組むビジネスプランを募集・表彰しま
すのでお知らせします。
【対象者及び募集部門】
県内に主たる事業所を有し起業・創業から10年以内の中小企業、
特定非営利活動法人、その他の法人等の代表者または個人事業主。
(1)スタートアップ部門(創業から5年以内)
(2)グロース部門(創業5年を超えて10年以内)
【受賞者に対する支援】
(1)部門ごとに金・銀・銅賞(各1者)を設け、賞金を提供します。
金賞 10万円
銀賞 5万円
銅賞 3万円
(2)県や県内創業支援機関のホームページにて広報します。
(3)一次審査を通過した事業者については、「ふくしま起業家ガイドブック2013」
に事業者情報を掲載し、産業支援機関等に周知します。
【スケジュール】
○ 募集 9月30日(月)まで
○ 一次審査(書面) 10月
○ 最終審査(面接) 11月29日(金)
詳しくは公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会のホームページをご覧ください。
http://www.iwaki-sangakukan.com/
お申し込み・お問い合わせ先
公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会
TEL:0246-21-7570 FAX:0246-21-7571
E-mail: iwaki-sangakukan@bz01.plala.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 【受講無料】「BCP(事業継続計画)セミナー」(実践編)のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
福島県産業振興センターでは、主に県内中小企業の経営者・実務者を対象として、
より実務的なBCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)の策定手法について
学ぶとともに、その実施体制づくりも含めた計画策定を行うセミナーを開催いたします。
特に東日本大震災の発生以降、企業経営におけるさまざまな緊急事態(地震や火災、
集団感染等)に備え、被害を最小限に抑えるだけでなく、一刻も早く復旧するための計画
(BCP)の策定が重要となってきております。
本セミナーは、BCP策定に直結する内容となっており、貴社の信用力向上や、新たな
ビジネスチャンス創出にもつながりますので、ぜひご参加ください。
■郡山会場(郡山ユラックス熱海)
【開催日時】平成25年10月7日(月)、10月15日(火)
いずれも13時30分~16時
■福島会場(コラッセふくしま)
【開催日時】平成25年11月14日(木)、11月22日(金)
いずれも13時30分~16時
【講 師】阿部マネジメントオフィス 経営士 阿部憲夫 氏
【募集定員】各20名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【受 講 料】無 料
参加申込書など、詳しくはこちらをご覧ください
http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=494
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
E-mail:sien@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ ふくしま企業カレッジ経営管理セミナー「人事・給与制度」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
管理者、中間管理者を対象とした、人事・給与制度セミナーを開講します。
中小企業の競争力は、人材が鍵となります。人事・給与制度構築の目的は、社員の育成
スピードを早めて人財に変え、組織力の向上を図ることにあります。
評価・育成制度の構築、処遇制度の構築についてご紹介させていただきます。
【開催日時】平成25年10月10日(木)
平成25年10月17日(木) 両日とも10時~16時
【開催場所】コラッセふくしま(福島市)
【受講対象】管理者・中間管理者
【募集定員】16名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【受講料】 10,000円
(受講料には2日間の昼食代、駐車場代が含まれます。)
参加申込書など、詳しくはこちらをご覧ください
http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=495
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4037 FAX:024-525-4036
E-mail:sien@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ ふくしま企業カレッジ経営管理セミナー「キャッシュフロー経営」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
管理者、中間管理者を対象とした、キャッシュフロー経営セミナーを開講します。
なぜ財務分析は必要か、キャッシュフローの改善方法等、キャッシュフロー経営の必要性
と考え方についてご紹介させていただきます。
【開催日時】平成25年10月24日(木)
平成25年10月30日(水) 両日とも10時~16時
【開催場所】コラッセふくしま(福島市)
【受講対象】管理者・中間管理者
【募集定員】16名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【受講料】 10,000円
(受講料には2日間の昼食代、駐車場代が含まれます。)
参加申込書など、詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=496
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4037 FAX:024-525-4036
E-mail:sien@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「測定器取扱いの基礎と定期検査」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
この講座は、以前開催していた研修「測定器取扱いの基礎」と「測定工具の定期検査」
を統合して3日間の研修にしたものです。ノギス・マイクロメータ・ダイヤルゲージなど
代表的な測定工具についての正しい操作と取扱の基本から、定期検査を行うための技術・
技能を実習を通して学ぶことができます。社内での定期検査業務の担当者養成にお役立て
下さい。
【日時】平成25年9月25日(水)・26日(木)・27日(金)9:30~16:00
【会場】福島県ハイテクプラザ 研修室(郡山市)
【定員】20名
※定員になり次第受付を締め切らせていただきます。
【講師】(株)ミツトヨ ミツトヨ計測学院
【受講料】35,000円(消費税を含む)
※受講料の納入方法は、申込締切後受講者宛FAXで連絡致します。
詳しくはこちらをご覧ください
http://fukushima-techno.com/training/2013/03/post-104.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「機械設計における材料選定と熱処理の基礎セミナー」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
機械設計における材料選定では、材料の種類,機械的性質,熱処理など幅広い知識が要求
されます。本セミナーでは、機械材料の正しい選定に必要な基礎知識をまとめて、受講者に
体系的に習得していただくことを目的としています。また、製造現場における実例や問題
演習を交えながら講義を行い、学んだ知識が現場でどのように利用されているか確認します。
是非この機会にご参加下さい。
【日時】平成25年10月8日(火) 10:00~16:30
【講師】茨城大学大学院理工学研究科応用粒子線科学専攻
准教授 西野 創一郎 氏
【場所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)研修室
【定員】30名
【受講料】3,000円(消費税を含む)
【締切】平成25年10月4日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
http://fukushima-techno.com/training/2013/03/post-109.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「プラスチック成形加工におけるCAEの活用事例」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
プラスチック製品の成形をシミュレートするCAE(Computer Aided Engineering)について、
解析事例を中心に解説いたします。また、実際のCAEはどのように実行されるかデモンスト
レーションも行います。プラスチック成形加工CAEをお使いでない方が、今後CAE成形加工等
で活用できるよう、きっかけをつかんでいただく内容となっています。
1.プラスチック成形加工CAEの概要
2.プラスチック成形加工のCAEの解析事例
3.解析デモンストレーション
【日時】平成25年10月10日(木) 13:30~16:30
【講師】サイバネットシステム株式会社 メカニカルCAE事業部
ソリューション開発部 齋藤 圭一 氏
【場所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)研修室
【定員】30名
【受講料】3,000円(消費税を含む)
【締 切】平成25年10月4日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
http://fukushima-techno.com/training/2013/03/cae.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「ISO/TS16949規格セミナー」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
厳しい経営環境の中にあって、自動車業界に参入し自社のビジネスチャンスを拡大しよ
うと考えている企業は少なくありません。このセミナーでは、国際規格ISO/TS16949品質
マネジメントシステム、自動車会社が求めていることを分かり易く説明し、どうすれば
自社のシステムに組み入れることができるのかを解説します。組織強化や営業力向上を
図ろうとする企業に最適なセミナーです。
1.自動車業界の『営業力強化』に直結⇒TS規格に合わせた対策が出来る企業
2.「TS規格」は何に役立つのか?⇒自動車業界の強みを活かせる事業に展開出来ます。
3.中小製造業では、TS規格に対する対策が出来ていると、新たな顧客を開拓できます。
なお、規格解説は、ISO/TS16949:2009に基づいて行います。
【日時】平成25年10月11日(金) 9:30~16:30
【場所】福島県ハイテクプラザ 1階研修室 (郡山市)
【講師】マネジメントイノベーション 松本 博光 氏
(ISO/TS主任審査員、ISO・経営品質コンサルティング)
【定員】24名
※定員を超えた場合は、1社1名にさせて頂く場合があります。
【受講料】5,000円(消費税を含む)
【締切】平成25年10月4日(金)
※ただし、定員になり次第締め切ります。
詳しくはこちらをご覧ください
http://fukushima-techno.com/training/2013/03/isots16949-1.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「地中熱利用事業化フォーラム設立」のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
○フォーラム設立:郡山で来月初旬初会合
再生可能エネルギーの地中熱を活用し、産学官連携により本県独自の産業創出を目指す
「ふくしま地中熱利用情報交換フォーラム」が設立されました。郡山で10月10日
初会合予定です。
県内の企業、自治体、ユーザからの幅広く会員募集中です。
ご希望の方は、下記のホームページよりお申込みください。
http://f-inov.jp/N-Forum
お問い合わせ先
福島県産業振興センター
技術支援部 地域イノベ事務局
TEL:024-963-0121 E-mail:inov-jim@f-open.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様
に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしく
お願いいたします。
「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
http://www.mag2.com/m/0001594018.html
「うつくしまドットねっと通信」第250号は平成25年10月1日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : sien@f-open.or.jp
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━