メールマガジン

バックナンバー

第513号

★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
第513号<令和6年9月17日号>

事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
https://www.utsukushima.net

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
当センターX(旧twitter)では各種セミナーや補助金等の情報をお知らせしております。
また、創業支援サイト「ビズスタふくしま」では、県内の「創業」に関する最新情報を随時更新しています。

詳しくは下記URLよりご覧ください
 https://twitter.com/fuku_sangyo
※Xアカウントにログインをすると最新情報をご覧いただけます。

詳しくは下記URLよりご覧ください
 https://f-bizsta.jp/
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

<<もくじ>>
【公募】
 ◆「2024宮城・福島合同商談会」のご案内(受注企業)

 ◆ICTオフィス立地促進事業費補助金 公募のご案内

【講演会・セミナー】
 ◆経営力育成講座「全員参加型組織の作り方」(全2日間)開催のお知らせ

 ◆令和6年度「事業承継税制支援セミナー」開催のお知らせ

 ◆「1日丸ごと化学物質管理・法規制セミナー」開催のお知らせ

 ◆「試料作製の基礎と解析セミナー」開催のお知らせ

 ◆「chem SHERPAで情報伝達セミナー」開催のお知らせ

 ◆「福島県輸送用機械関連産業協議会講演会及び交流会」開催のお知らせ

 ◆「デジタル経営カンファレンス2024in 東北」開催のお知らせ

【お知らせ】
 ◆<随時受付中>経営相談・専門家派遣事業のご案内


────────────────────────────────────────
★☆ 「2024宮城・福島合同商談会」のご案内(受注企業) ☆★
───────────────────────────────────────―
 「2024宮城・福島合同商談会」を開催するにあたり、受注企業の募集を開始いたします。この商談会は、主に首都圏の発注企業と宮城・福島県内の企業が一堂に会し、商談や情報交換を行っていただくために開催するものです。
 この商談会を契機に新規取引先の開拓や新たなパートナーシップの構築にご活用ください。
※ 受注企業のお申込みは、宮城、福島県内に製造部門を有する企業様に限らせていただきます。

【 日 時 】 令和6年11月19日(火)12:40~17:00
【 場 所 】 東京ファッションタウンビル(TFT ビル)(東京都江東区有明3-6-11)
       東館9階 研修室
【募集対象】 受注企業100社程度(宮城、福島県内に製造部門を有する企業)
【参加費用】 3,000 円/名(1社3名まで)
【申込期限】 令和6年9月20日(金)
       ※先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
【申込方法】 「参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、メールにてお申込みください。
       商談会の概要及び参加申込書は以下のURL からダウンロードください。
        https://www.utsukushima.net/news.html?id=527
       〈申込先〉→E-mail:torihiki@f-open.or.jp
             (公財)福島県産業振興センター 取引支援課 宛

発注案件リストは、「(公財)みやぎ産業振興機構」のホームページに掲載されています。マッチする案件があるかどうかを必ずご確認のうえお申込み下さい。「発注案件リスト」は随時更新いたします。
※「(公財)みやぎ産業振興機構」のホームページには、次のURL からお進みください。
 https://www.joho-miyagi.or.jp/3-discussion

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
企業振興部 取引支援課
TEL:024-525-4077
E-mail:torihiki@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ ICTオフィス立地促進事業費補助金 公募のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 福島県では、ICT関連産業の集積に向けて、「ICTオフィス立地促進事業費補助金」の補助事業者を公募しております。 
 地域経済牽引事業計画の承認を受けた事業者が、県内に事業所等を設置する際の経費を補助します。是非、御活用ください。

(1)募集期間
   令和6年4月1日(月)から令和6年12月27日(金)まで

(2)補助対象者
   地域未来投資促進法に基づく県の基本計画に基づく
   地域経済牽引事業計画の承認を受けた事業者
   
(3)補助対象経費
   運営費(地代・家賃等)または初期費用(改装費、設備費等)
   ※いずれかとし、併用はできません。 

(4)補助率・補助額
   運 営 費:対象経費の1/2以内
        上限100万円/年、最大3年間
   初期費用:対象経費の1/2以内
        上限300万円(1回限り)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ict-rittisokushin.html

お問い合わせ先
福島県商工労働部企業立地課
福島市杉妻町2番16号 福島県庁西庁舎12階
TEL:024-521-7882 FAX:024-521-7935


────────────────────────────────────────
★☆ 経営力育成講座「全員参加型組織の作り方」(全2日間)開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、管理者、中間管理者を対象とした、経営力育成講座「全員参加型組織の作り方」を開講します。
 本セミナーでは、社員ひとりひとりの力を引き出し「強い組織」に変える、全員参加型組織体制・風土の作り方についてご紹介します。

【日 時】 令和6年10月3日(木)、10月10日(木)
      10:00~16:00(2日間)
【会 場】 コラッセふくしま 4階 403会議室(福島市)
【対 象】 管理者・中間管理者
【定 員】 会場20名
【受講料】 10,000円(税込)
【締 切】 令和6年9月19日(木)
【その他】 ご希望の方はオンライン(Zoom)受講も可能です。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.utsukushima.net/news.html?id=524

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部経営支援課
TEL:024-525-4037 FAX:024-525-4036


────────────────────────────────────────
★☆ 令和6年度「事業承継税制支援セミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 当センターでは、福島県からの委託を受けて事業承継支援にかかるセミナーを下記のとおり開催します。(対象者:税理士の方)
 会場及びオンライン形式での開催となりますので、事前に申し込みのうえ、ぜひご参加ください。

1 事業承継税制支援セミナー ※受講無料
(1)概要
 ・対象者:福島県内に事業所を有する税理士等
 ・定  員:50名
 ・参加方法:会場orオンライン形式(Zoomウェビナー)
 ・内  容:第1部 事業承継の課題と現状
       第2部 事業承継ケーススタディ
       第3部 事業承継税制手続上のチェックポイント

(2)実施回数 ※内容は各回共通
 【第1回】日時:令和6年10月21日(月)13:30~16:00
      講師:板倉雄一郎氏 場所:コラッセふくしま5階 小研修室
 【第2回】日時:令和6年11月 5日(火)13:30~16:00
      講師:岸田倫明氏  場所:ビッグパレットふくしま3階 小会議室2・3

2 セミナーの申込方法
 〈1〉下記チラシの参加申込書をFAXするか、メールで参加申込をしてください。
    メールでの申込の場合は、メール本文に参加申込書の項目を記入の上、お送りください。
 〈2〉チラシ内掲載のGoogleフォームからも申込が可能です。

セミナーのチラシ等詳細は下記URLをご覧ください。
 https://utsukushima.net/news.html?id=529

お申込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部経営支援課
TEL:024-525-4035 FAX024-525-4036
URL: https://www.utsukushima.net
E-mail: shokei2@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「1日丸ごと化学物質管理・法規制セミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 化学物質を規制する法規は世界的に増えており、自社の管理対象物質を更新したり、関連する法規制の最新動向を確認することが重要です。このセミナーでは、EUのRoHS指令とREACH規則を中心に、法規制の概要、担当者が知るべきポイントや対応について解説します。「長く経験しているが最新情報を学びたい」「世界の法規制について幅広く内容を知りたい。」「自社で海外取引がある企業や規制物質の最新情報を確認したい。」という経験者を対象に解説する中級編です。朝から夕方までしっかり学んでいただけるセミナーです。配布資料も可能な限り最新の情報となっていますので、自社での参考書としても利用できる充実の内容です。

【日 時】 令和6年10月22日(火)9:30~16:30 
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)研修室
【受講料】 10,000円(消費税含)受講料の納入については、後日ご連絡いたします。
【講 師】  一般社団法人産業環境管理協会 化学物質管理情報センター 技術参与 松浦徹也 氏
【定 員】 20名(定員になり次第締め切ります)
【締 切】 令和6年10月11日(金)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://fukushima-techno.com/s/2024/09/post-406.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム)
担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889 
E-mail:seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「試料作製の基礎と解析セミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 工業製品の不良解析や評価を行う上で、断面試料の作製は重要なプロセスです。様々なノウハウが必要な試料作製作業の基礎知識から、試料の切断、樹脂包埋、仕上がりに違いが出やすい研磨のポイントを解説します。さらに、走査型電子顕微鏡による観察・分析の流れまでをハイテクプラザでの見学を通して体験いただきます。試料作製の初心者や経験者を問わず、職場で行っている方法が合っているのかどうかをもう一度確認するためにも、ぜひご参加ください。

【日 時】 令和6年10月25日(金)13:30~16:30
      ・第一部  試料作製の基礎知識 
      座学:〇試料作製の目的   〇目的に合った試料作製を行うには?
         〇研磨の注意するポイント 〇SiC(炭化ケイ素)含有の耐水研磨紙について
      ・第二部  福島県ハイテクプラザの機器を使用した実習 
         〇試料の切断  〇樹脂包埋
         〇仕上がりに差がつく研磨のポイント
         〇走査型電子顕微鏡による観察・分析の仕方
      ・質疑応答/アンケート記入 
【講 師】 ITWジャパン株式会社 ビューラー アプリケーションエンジニア 
      坪井 恵  氏、川本 洋 氏

【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)研修室
【受講料】 無料
【定 員】 20名
【締 切】 令和6年10月21日(月)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://fukushima-techno.com/s/2024/09/post-407.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム)
担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889 
E-mail:seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「chem SHERPAで情報伝達セミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 製品含有化学物質の管理において、「情報をいかに顧客に流すか。」ということが重要です。自社製品に含まれる化学物質について、適切に情報を伝達するために準備することや、データ作成時の注意点を解説します。グリーン調達基準への対応やchem SHERPA利用時の伝達すべき情報を作成する際の悩み、よく起こる課題やその対応方法、知るべきリスクについて、基本的な考えを学びます。実際の成形品の製品例を通してchem SHERPA-AI作成の実習を行い、実際に、作成す
る際の注意すべき点なども解説します。本セミナーで使用した各種資料は、受講者へ電子媒体で提供しますので、顧客や取引先と自社製品の化学物質情報をやり取りする担当者におすすめです。
(PC持参が必須になります)

【日 時】 令和6年10月29日(火)9:30~16:30 
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1F 研修室
【受講料】 10,000円(消費税含)受講料の納入については、後日ご連絡いたします。
【講 師】 一般社団法人産業環境管理協会 技術顧問 佐竹 一基氏
【定 員】 15名(定員になり次第締め切ります)
【締 切】 令和6年10月11日(金)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://fukushima-techno.com/s/2024/09/chem-sherpa-2.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム)
担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889 
E-mail:seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「福島県輸送用機械関連産業協議会講演会及び交流会」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 福島県輸送用機械関連産業協議会では、自動車産業に関する講演会及び県内輸送用関連企業の交流会を開催いたします。
 ぜひご出席ください。
                記
【開催日時】 令和6年10月29日(火)16:00~18:30
【開催場所】 エルティ ウェディング・パーティ エンポリアム(福島市)
【内 容 等】 (1)講演会 16:00~17:00(無料)
         演題 「(仮)電動化・CNの現状と今後を見据えた中堅・中小部品サプライヤーの戦略について(戦略転換・事業転換の事例)」
         講師 経済産業省 自動車課 課長補佐 戸塚 悠二 様
       (2)交流会 17:15~18:30(会費5,000円/1人あたり)
【申込期限】 令和6年10月10日(木)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.utsukushima.net/news.html?id=534

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
取引支援課 久保田・岩津
TEL:024-525-4077 FAX:024-525-4079
E-mail:torihiki@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「デジタル経営カンファレンス2024 in 東北」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 DX推進の重要性が語られる一方で、地方の中小企業や小規模事業者はまだまだデジタル化とIT利活用の浸透に課題を抱えています。
 このカンファレンスでは、中小企業や小規模事業者のIT利活用事例を中心に、DX推進を支える施策や専門家からの講演を通じて、地域企業のDX推進に向けたヒントを提供します。
 今回は福島県と宮城県のITコーディネータ組織での合同開催で、より広域にわたる事例発掘、支援に繋げたいと考えています。

【日 時】 令和6年10月12日(土)13:30~17:30
【場 所】 コラッセふくしま 5階 研修室A ※オンラインでも開催しております。
【受講料】 無料   
【定 員】 会場:25名 オンライン:50名程度

詳しくはこちらをご覧ください
 https://itc-f.com/seminar-info/1359/

お申込みは下記リンクをクリックのうえ、お申し込みください。
 会場参加   :https://dx-touhoku2024.peatix.com/
 オンライン参加:https://dx-touhoku2024-online.peatix.com/

お問い合わせ先
特定非営利活動法人ITCふくしま
デジタル経営カンファレンス開催事務局
E-mail: info@itc-f.com


────────────────────────────────────────
★☆ <随時受付中>経営相談・専門家派遣事業のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センター経営支援課では、経営に関するさまざまなご相談に無料で対応しています。
 また、より専門的な課題については、中小企業診断士などの専門家を現地に派遣し、課題解決に向けた支援を行います。(専門家派遣については一部有料)
 経営に関するお悩みをお持ちの皆さま、まずはお気軽にご相談ください。

【対 象 者】福島県内の中小・小規模事業者または創業希望者

【相談方法】来所、電話、メール、FAX、郵送なんでもOK!

<経営課題・相談内容例>
・5Sや品質向上に取り組みたい。
・自社に適した管理システムを構築したい。
・人材募集したいが求人方法がわからない。
・新商品を開発したので販路開拓に取り組みたい。
・経営改善を図るための経営計画書を策定したい。
・事業承継に向けた計画を策定したい。
・事業継続計画(BCP)を策定したい。

詳しくはこちらをご覧ください。「経営相談申込書」もHP内にございます。
 https://www.utsukushima.net/support/management/service.html

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部 経営支援課
〒960-8053 福島市三河南町1-20(コラッセふくしま2階)
TEL:024-525-4039 FAX:024-525-4036
E-mail: sien@f-open.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の「うつくしまドットねっと通信」第514号は令和6年10月1日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。

「うつくしまドットねっと通信」の配信登録解除はこちらからお願いいたします。
 https://www.utsukushima.net/mail_magazine.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : https://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp



           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る