メールマガジン

バックナンバー

第511号

★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
第511号<令和6年8月15日号>

事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
https://www.utsukushima.net

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
当センターX(旧twitter)では各種セミナーや補助金等の情報をお知らせしております。
また、創業支援サイト「ビズスタふくしま」では、県内の「創業」に関する最新情報を随時更新しています。

詳しくは下記URLよりご覧ください
 https://twitter.com/fuku_sangyo
※Xアカウントにログインをすると最新情報をご覧いただけます。

詳しくは下記URLよりご覧ください
 https://f-bizsta.jp/
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

<<もくじ>>
【公募】
 ◆福島県海外出願支援事業第2回公募のご案内

 ◆ICTオフィス立地促進事業費補助金 公募のご案内

【講演会・セミナー】
 ◆「ハロゲン分析セミナー」開催のお知らせ

 ◆「ISO9001内部監査員ブラッシュアップセミナー」開催のお知らせ

 ◆「異物解析セミナー(有機~無機)」開催のお知らせ

 ◆経営力育成講座「マーケティング」(全2日間)開催のお知らせ

 ◆経営力育成講座「全員参加型組織の作り方」(全2日間)開催のお知らせ

 ◆「ふくしまイノベーションプログラム2024」開催のお知らせ

 ◆「福島イノベ構想参画促進セミナー」開催のお知らせ

 ◆「福島イノベーション・コースト構想スタートアップツアー」開催のお知らせ

【お知らせ】
 ◆<随時受付中>経営相談・専門家派遣事業のご案内


────────────────────────────────────────
★☆ 福島県海外出願支援事業第2回公募のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、福島県内の中小企業者等による産業財産権を活用した戦略的な海外展開を促進するため、外国への特許等(特許、実用新案、意匠、商標(冒認対策商標含む))を出願する際に要する費用の一部を補助します。

【募集期間】
 令和6年7月16日(火)~8月30日(金)
【対象企業等】
 福島県内に本社等を有する中小企業者等又はそのグループ
【補助対象経費】
 特許権・実用新案権・意匠権・商標権(冒認対策商標含む)の外国出願に係る費用
【補助率】
 補助対象経費の2分の1以内
【補助上限額】
 特許150万円、実用新案、意匠、商標60万円、冒認対策商標30万円
 ※複数出願対象(1企業あたり合計300万円まで)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://fukushima-techno.com/f/R6_kaigai2.pdf

お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部技術振興課(担当:松浦)
TEL:024-959-1951 FAX:024-959-1889
E-mail:f-tech2@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ ICTオフィス立地促進事業費補助金 公募のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 福島県では、ICT関連産業の集積に向けて、「ICTオフィス立地促進事業費補助金」の補助事業者を公募しております。 
 地域経済牽引事業計画の承認を受けた事業者が、県内に事業所等を設置する際の経費を補助します。是非、御活用ください。

(1)募集期間
   令和6年4月1日(月)から令和6年12月27日(金)まで

(2)補助対象者
   地域未来投資促進法に基づく県の基本計画に基づく
   地域経済牽引事業計画の承認を受けた事業者
   
(3)補助対象経費
   運営費(地代・家賃等)または初期費用(改装費、設備費等)
   ※いずれかとし、併用はできません。 

(4)補助率・補助額
   運 営 費:対象経費の1/2以内
        上限100万円/年、最大3年間
   初期費用:対象経費の1/2以内
        上限300万円(1回限り)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ict-rittisokushin.html

お問い合わせ先
福島県商工労働部企業立地課
福島市杉妻町2番16号 福島県庁西庁舎12階
TEL:024-521-7882 FAX:024-521-7935


────────────────────────────────────────
★☆ 「ハロゲン分析セミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 材料には利用目的に応じてハロゲン化合物が添加されており、その含有量を知ることはとても重要です。またRoHS指令では臭素系難燃剤が規制にあり、材料中の全臭素を定量するスクリーニング分析に燃焼-イオンクロマトグラフィー(C-IC)が採用されています。
 試料を安全に燃焼する自動試料燃焼装置(AQF)とイオンクロマトグラフ(IC)を組み合わせた燃焼イオンクロマトグラフィー(C-IC)は、試料中のハロゲンまたは、ふっ素、塩素、臭素、よう素および硫黄の濃度を広範囲にそして迅速、かつ正確に測定することができます。
 本セミナーでは、イオンクロマトグラフと自動試料燃焼装置の活用を解説します。

【日 時】 令和6年8月28日(水)13:00~17:00
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)研修室 
【受講料】 無料
【定 員】 20名
【締 切】 令和6年8月23日(金) ※定員になり次第締め切ります。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://fukushima-techno.com/s/2024/07/post-411.php 

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 
担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「ISO9001内部監査員ブラッシュアップセミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 このセミナーは、毎年開催しているISO9001内部監査員養成セミナーを受講または理解した方を対象にした研修です。監査員の力量を高め、QMSの有効性が高くなるような内部監査の進め方について解説します。
 「内部監査がマンネリ化しているので、監査方法を見直したい」、「監査員の力量アップを図りたい」、「有効性が高く、効果的な指摘をしたい」、「顧客満足の向上につながる監査をしたい」など、運用を見直してみたいという企業さんに最適です。講義と演習を交えて体験していただく内容です。 

【日 時】 令和6年9月10日(火)9:30~16:30
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階研修室 
【内 容】 ・QMSの有効性について。
      ・有効性に関する、監査チェックシートを作成。
      ・模擬監査で監査員の力量アップ。質問の仕方・考え方。
【講 師】 ISO経営コンサルタント 阿部 陽三氏
      IRCA登録:QMS・EMS主任審査員,環境サイトアセッサー技能合格,CSR検定、環境の公的資格を複数合格。統計的手法、FMEA研修コース終了。
【定 員】 16名
【受講料】 10,000円(消費税を含む)
【申込方法】 申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はE-mailでお申し込みください。
       (受講が承認された方には、受講料請求書を通知いたします)
【締 切】 令和6年8月30日(金)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://fukushima-techno.com/s/2024/07/post-426.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 
担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「異物解析セミナー(有機~無機)」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 製品の多様化、高密度化、小型化により、あらゆる業界で異物解析の重要度が高まっています。
異物の特定に迅速なアプローチが要求され、異物は有機物から無機物、大きさも様々です。
 本セミナーは、基礎知識から実観察、解析手法の紹介、対応する観察~定性~分析装置について、解析事例と実機実演を交えてご紹介します。福島県ハイテクプラザ保有器機見学もあります。

【日 時】 令和6年9月11日(水)13:00~17:00
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)多目的ホール
【受講料】 無料
【定 員】 20名
【締 切】 令和6年9月9日(月)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://fukushima-techno.com/s/2024/03/post-409.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 
担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp 


────────────────────────────────────────
★☆ 経営力育成講座「マーケティング」(全2日間)開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、管理者、中間管理者、営業担当者を対象とした、経営力育成講座「マーケティング」を開講します。
 近年では、あらゆる業界で価格競争が激しくなっています。果たして本当に価格を下げるだけでモノは売れるのでしょうか?お客様は振り向いてくれるのでしょうか?
 本セミナーでは、大きな会社に負けない、小さな会社だからこそ実践できるマーケティングについて学んでいただきます。
 今回講師には、福島県よろず支援拠点チーフコーディネーターの木村俊朗氏にお願いしました。是非ご参加ください。

【日 時】 令和6年9月12日(木)、9月19日(木)
      10:00~16:00(2日間)
【会 場】 コラッセふくしま 4階 403会議室(福島市)
【対 象】 管理者・中間管理者・営業担当者
【定 員】 会場20名
【受講料】 10,000円(税込)
【締 切】 令和6年8月29日(木)
【その他】 ご希望の方はオンライン(Zoom)受講も可能です。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.utsukushima.net/news.html?id=523

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部経営支援課
TEL:024-525-4037 FAX:024-525-4036


────────────────────────────────────────
★☆ 経営力育成講座「全員参加型組織の作り方」(全2日間)開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、管理者、中間管理者を対象とした、経営力育成講座「全員参加型組織の作り方」を開講します。
 本セミナーでは、社員ひとりひとりの力を引き出し「強い組織」に変える、全員参加型組織体制・風土の作り方についてご紹介します。

【日 時】 令和6年10月3日(木)、10月10日(木)
      10:00~16:00(2日間)
【会 場】 コラッセふくしま 4階 403会議室(福島市)
【対 象】 管理者・中間管理者
【定 員】 会場20名
【受講料】 10,000円(税込)
【締 切】 令和6年9月19日(木)
【その他】 ご希望の方はオンライン(Zoom)受講も可能です。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.utsukushima.net/news.html?id=524

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部経営支援課
TEL:024-525-4037 FAX:024-525-4036


────────────────────────────────────────
★☆ 「ふくしまイノベーションプログラム2024」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 このたび、福島県では、新たなビジネスとなり得るプロジェクトをゼロから創出する「ふくしまイノベーションプログラム2024」を開催いたします。
 このプログラムは、参加者同士がチームを作り、これまでにないプロジェクトを新規に立ち上げるものです。
 ぜひ、本県で新たなチャレンジ・起業に意欲のある方々のご参加をお待ちしております。

【開催形式】
 郡山市の会場にて実施(一部、福島市会場あり)

【開催日程】
 令和6年8月~令和7年2月(予定)全11回

【プログラムの申込締切】
 令和6年8月16日(金)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021b/fukushimainobe-shonn.html

お問い合わせ先
株式会社東邦銀行 
法人コンサルティング部 担当:黒沢、木村
(ふくしまイノベーションプログラム事務局)
E-mail:habataki@tohobank.co.jp
TEL:024-523-0972


────────────────────────────────────────
★☆ 「福島イノベ構想参画促進セミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 福島県では、東日本大震災及び原子力災害によって失われた浜通り地域等の産業を回復するため、浜通り地域等において、産業集積や人材育成、交流人口の拡大、情報発信、生活環境の整備など多岐にわたる基盤整備に取り組んでいます。
 イノベ構想の取組を更に加速していくにあたって、イノベ構想に対する理解醸成及び地元企業の参画促進を着実に促進することを目的としたセミナーを開催いたします。

【日 時】 令和6年9月6日(金) 14:00~16:00
【会 場】 福島ロボットテストフィールド カンファレンスホール
【定 員】 会場50名程度、オンライン参加も可能
【対 象】 イノベ構想に関心のある企業、イノベ関連事業に取り組む企業、航空機関連産業分野に興味をお持ちの企業、イノベ関連企業とのネットワークを作りたい企業、行政機関、支援機関関係者 等

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.fipo.or.jp/news/32356

お申込みフォームはこちらをご覧ください
 https://e-ve.event-form.jp/event/84648/sousou2024

お問い合わせ先
公益財団法人 福島イノベーション・コースト構想推進機構
産業集積部 産業連携支援課 
TEL:024-581-6890 FAX:024-581-6898
担当:伊藤、松井


────────────────────────────────────────
★☆ 「福島イノベーション・コースト構想スタートアップツアー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構では、イノベ地域で起業・創業にチャレンジする事業者(個人を含む)を支援するため、同地域を巡るスタートアップツアーの参加者を募集します。
 ツアーでは、スタートアップ事業者(経営者)や起業を志す個人の方、ベンチャーキャピタルなどのスタートアップ関係者を対象に、イノベ構想重点6分野を3つに分け、各々福島県内の関連施設や先進企業の視察を行います。また、視察先との交流の機会も実施いたします。

【開催概要】
〈開催日〉
 ・第2回 令和6年9月27日(金)~9月28日(土)(1泊2日)
「エネルギー・環境・リサイクル、廃炉」
 ・第3回 令和6年12月6日(金)~12月7日(土)(1泊2日)
「航空宇宙、医療関連」
〈募集期間〉
 ・第2回 令和6年8月5日(月)~ 令和6年9月8日(日)まで
 ・第3回 令和6年10月15日(火)~ 令和6年11月17日(日)まで

【参加対象者】
 イノベ地域に興味や関心をお持ちのイノベ構想重点6分野(※1)に関連するスタートアップ事業者(起業を志す個人や学生の方を含む)及びスタートアップ関係者(※2)

(※1)廃炉、ロボット・ドローン、エネルギー・環境・リサイクル、農林水産業、医療関連、航空宇宙
(※2)ベンチャーキャピタル(VC)、公的研究機関・大学等、創業支援機関等

【定 員】 各回定員15名程度
      ・応募者が多数の場合、選考となりますので予めご了承ください。
      ・宿泊先の状況により、定員を調整する場合があります。
【参加費】 無料 (集合場所までの交通費と懇親会費用は参加者負担となります。)
【宿泊先】 宿泊施設はイノベ地域内の宿泊施設となります。
      また、初日の夕食の時間に地元自治体や企業、施設関係者との懇親会(情報交換会)を開催します。(懇親会費用は別途徴収させていただきます。)

【申込方法・ツアー行程等詳細】
 以下の福島イノベ機構ホームページの申込フォームによりお申し込みください。
 またツアー行程等の詳細についても、ホームページ内でご確認ください。
  https://www.fipo.or.jp/news/30694

お問い合わせ先
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
産業集積部 事業創出支援課
TEL:024-581-7045
E-mail:Startup-tour@fipo.or.jp
※本事業は福島県からの委託により(公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構が実施するものです。


────────────────────────────────────────
★☆ <随時受付中>経営相談・専門家派遣事業のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センター経営支援課では、経営に関するさまざまなご相談に無料で対応しています。
 また、より専門的な課題については、中小企業診断士などの専門家を現地に派遣し、課題解決に向けた支援を行います。(専門家派遣については一部有料)
 経営に関するお悩みをお持ちの皆さま、まずはお気軽にご相談ください。

【対 象 者】福島県内の中小・小規模事業者または創業希望者

【相談方法】来所、電話、メール、FAX、郵送なんでもOK!

<経営課題・相談内容例>
・5Sや品質向上に取り組みたい。
・自社に適した管理システムを構築したい。
・人材募集したいが求人方法がわからない。
・新商品を開発したので販路開拓に取り組みたい。
・経営改善を図るための経営計画書を策定したい。
・事業承継に向けた計画を策定したい。
・事業継続計画(BCP)を策定したい。

詳しくはこちらをご覧ください。「経営相談申込書」もHP内にございます。
 https://www.utsukushima.net/support/management/service.html

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部 経営支援課
〒960-8053 福島市三河南町1-20(コラッセふくしま2階)
TEL:024-525-4039 FAX:024-525-4036
E-mail: sien@f-open.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の「うつくしまドットねっと通信」第512号は令和6年9月2日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。

「うつくしまドットねっと通信」の配信登録解除はこちらからお願いいたします。
 https://www.utsukushima.net/mail_magazine.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : https://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp



           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る