メールマガジン

バックナンバー

第364号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                        第364号<平成30年7月2日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【公募】
 ◆【助成金のご案内】
  「ふくしま農商工連携ファンド事業」平成30年度第1回公募の開始について
 ◇「ロボットフェスタふくしま2018」出展者募集のご案内
   《同時開催:航空宇宙フェスタふくしま2018》
【講演会・セミナー】
 ◆平成30年度第1回福島駅西口インキュベートルーム勉強会のご案内(入場無料)
 ◇「入門者のための品質工学体験セミナー」開催のお知らせ
 ◆「ISO14001内部監査員養成セミナー(2)」開催のお知らせ
【お知らせ】
 ◆「ふくしまPITネットワーク」について
────────────────────────────────────────
★☆ 【助成金のご案内】 「ふくしま農商工連携ファンド事業」平成30年度第1回公募の開始について ☆★
────────────────────────────────────────
 (公財)福島県産業振興センターでは、県内の農林漁業者や中小企業者等の皆様が、商品開発・技術開発・販路開拓等の取組みを行うに当たって、その経費の一部を助成する「ふくしま農商工連携ファンド事業」を実施しており、このたび、平成30年度第1回公募を、以下のとおり実施いたします。
 申請にあたってご質問等がございましたら、下記お問い合わせ先にお気軽にご相談ください。
■ 平成30年度第1回公募期間
  平成30年7月2日(月)から平成30年7月31日(火)まで (必着)
※ 平成30年10月1日から開始(事業着手)する事業が対象となります。
事業内容について、詳しくはこちらをご覧ください。
 http://www.utsukushima.net/fund/noushoukou.htm
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 経営支援部 経営支援課
〒960-8053 福島市三河南町1-20(コラッセふくしま2F)
TEL:024-525-4035  FAX:024-525-4036
────────────────────────────────────────
★☆ 「ロボットフェスタふくしま2018」出展者募集のご案内《同時開催:航空宇宙フェスタふくしま2018》    ☆★
────────────────────────────────────────
福島県では第4回目となるロボットフェスタふくしま2018を開催します。
 今年も昨年同様2日間開催で、ロボット本体のみならず、センサーなどの要素技術、ネジ、ハーネス、CFRPなどの部材/素材製造技術、ドローン関連サービス等の様々な分野を対象にして、幅広いロボット関連事業者の来場を促し、マッチングの場を提供いたします。
 今回も出展料は無料となっておりますので、皆様のご出展を心よりお待ちしております。
【募集期間】 平成30年8月31日(金)まで
【開催期間及び内容】 平成30年11月22日(木)  :商談向け展示
                11月23日(金・祝):商談及び一般向け展示
【会  場】 ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
【出展対象分野】
  ○ロボット本体ならびにシステム
   災害対応/廃炉/医療・生活支援/ドローン/コミュニケーション/ファクトリー/農林水産/教育/測量・点検
  ○ロボット要素技術
   アクチュエーター・センサー・ソフトウェア等
  〇関連素材・部材供給
   CFRP、チタン等・ネジ、ハーネス、モーター等
  ○ロボット・ドローン関連サービス
【出展料】 無料
【申込方法】出展者申込書を上記ホームページよりダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX又はE-mailにて《フェスタふくしま事務局》へ送付をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
 http://www.robotfesta-fukushima.jp/
お問い合わせ先
福島県商工労働部ロボット産業推進室
TEL:024-521-8568 E-mail:robot@pref.fukushima.lg.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 平成30年度第1回福島駅西口インキュベートルーム勉強会のご案内(入場無料) ☆★
────────────────────────────────────────
迷わせない!成果につなげるWebページ作りのコツ
【講 師】 株式会社Gazi工房 代表取締役 Jimdo Expert 原 一宣 氏
【内 容】
 今や情報発信していくツールとしてWEBはかかせないものになっています。クラウド型のサービスなどを利用することで、ホームページも以前より簡単に作成することができるようになりましたが、きちんと成果につながってますでしょうか?
 集客することでホームページにアクセスが増えることが効果であって、その集客が収益に結びつくことが成果です。
 本勉強会では、ホームページが多くの方に閲覧されているのに成果が出ないなどの場合の原因や対策について知り、成果につなげる改善のポイントについて解説いただきます。
【日 時】 平成30年7月24日(火) 18:30~20:00
【場 所】 コラッセふくしま 6階 マルチパーパスルーム
【定 員】 30名(先着順)
【主 催】 福島県
※参加には事前の申込みが必要となります。
 講演会はどなたでも参加が可能です。ご希望の方は下記URLより参加申込書をダウンロードして必要事項を記入の上、FAXにてお申し込みください。又、TEL、E-mailでのお申し込みも受け付けております。会場の都合上、先着順となります。満席になり次第締め切りとなりますのでご了承ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
【参加申込書】PDF形式 http://incu.jp/pdf/20180724.pdf
お申し込み・お問い合わせ先
福島駅西口インキュベートルーム(福島県が設置する創業支援施設)
福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま6階
TEL:024-525-4048 FAX:024-525-4069
E-mail:info@incu.jp (担当:佐々木/井上)
URL:http://incu.jp/
────────────────────────────────────────
★☆ 「入門者のための品質工学体験セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 ものづくりが高度化する中、企業にはより品質の高い製品づくりが求められています。
 未然防止を実現する技術評価の考え方として品質工学があります。採り入れを試みる企業は多くありますが、概念の理解で終わってしまい、実務に展開できないでいる企業も多くあるかと思います。
 本セミナーでは、品質工学の基礎知識と実践に必要な情報を改めて整理し、わかりやすく解説します。実習しながら学べる実践的なセミナーですので、ぜひ、ご参加ください。
【内 容】  
1.タグチメソッド 概要と体系
2.機能性評価 超入門
3.実習 はかりの機能性評価
4.パラメータ設計事例紹介  
【日 時】 平成30年8月2日(木) 13:30~16:30
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12) 1階 研修室
【受講料】 3,000円 (消費税含む)
【講 師】 リコーテクノロジーズ株式会社 東北事業所 経営管理本部 TQM推進室
  武田 布千雄 氏
【定 員】 20名
【締 切】 平成30年7月25日(水)
詳しくはこちらをご覧ください。
 http://fukushima-techno.com/training/2018/03/post-259.php
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部 竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail:seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「ISO14001内部監査員養成セミナー(2)」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 環境マネジメントシステムを始めとして、組織のマネジメントシステムの運用において、内部監査の重要性が高まっています。どのように環境マネジメントシステムを構築し実践すればよいのか。
 また、規格が要求している内部監査の効果的実施について、事例研究と実施演習を交えて解説します。
 このセミナーは、ISO14001:2015に基づいて行います。
【日 時】 平成30年8月22日(水)、23日(木)、24日(金)
      (3日間、いずれも9:30~16:30まで。)
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 研修室
【講 師】 ISOコミュニケーション 代表 菊地 正彦 氏
【受講料】 25,000円 (消費税を含む)
【定 員】 24名
【締 切】 平成30年8月3日(金) (ただし、定員になり次第締め切ります。) 
【申込方法】受講申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailでお送りください。
     (受講が承認された方には、受講料請求書とともに後日、通知いたします。)
詳しくはこちらをご覧ください。
 http://fukushima-techno.com/training/2018/03/post-275.php
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部 竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail:seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「ふくしまPITネットワーク」について ☆★
────────────────────────────────────────
 県内企業・研究機関の技術情報が不正に流出するのを防ぐため、県警本部と県、県内経済団体でふくしま技術情報等不正流出防止ネットワーク(愛称:ふくしまPITネットワーク)を発足し、被害防止にかかる情報の提供を行っています。
詳しくはこちらをご覧ください。
 http://www.utsukushima.net/maga/pit272829.pdf
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企画管理部 総務企画課
〒960-8053 福島市三河南町1-20(コラッセふくしま6階)
TEL:024-525-4070 FAX:024-525-4079
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html
「うつくしまドットねっと通信」第365号は平成30年7月17日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp
           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る