自動車向け製品エンジンサポートハンドブレーキキャプステーマットガードステー大型ライセンスホルダー大型バッテリーサポートバッテリーボックス[自動車向け製品]主な製品エンジン部品、ハーネス部品、カーナビ部品 自動車 エンジン部品、ハーネス部品、カーナビ部品、ECU、バスバー主な加工内容主な加工内容金属プレス加工、金型製作主な加工内容プレス、板金、塗装、金型、治工具、機械加工主な輸送用機械関連製品プレス、板金、塗装、金型、治工具、機械加工主な製品[自動車向け製品] 自動車 主な輸送用機械関連製品カーオーディオ・カーナビ車体部品(トラック・バス用プレス部品)[自動車向け製品]建設機械車体部品(トラック・バス用プレス部品)燃料タンク、油圧タンク、外板部品主な輸送用機械関連製品●16 ●主な加工内容金属プレス加工、プレス金型製作主な加工内容金属プレス加工、プレス金型製作、タップ加工、溶接など。● 21 ●メキシコ工場●取得資格ISO9001、ISO14001、TS16949●代表取締役社長井口 年英■代表者●所在地代表取締役社長 井口 年英〒970-1144■所在地いわき市好間工業団地16-15 〒970-1144TEL.0246-36-6951住所 いわき市好間工業団地16-15FAX.0246-36-6953TEL 0246-36-6951http://www.shoei-kgy.co.jpsales@shoei-kgy.co.jpFAX 0246-36-6953昭和48年創業web https://www.shoei-kgy.co.jpe-mail sales@shoei-kgy.co.jp操業開始 昭和48年●本社所在地〒212-0005■本社所在地神奈川県川崎市幸区戸手4-1-19 〒212-0005住所 神奈川県川崎市幸区戸手4-1-19昭和21年創業創業 昭和21年●資本金5,000万円■資本金5,000万円●従業員数50名(男性32名・女性18名)■従業員数 75名●取得資格ISO9001、ISO14001■資格取得 ISO9001、ISO14001、 IATF16949(2025年12月取得予定)いわき工場いわき工場いわき工場全景小野町工場全景地図掲載番号G5I6I7地図掲載番号3940特徴・PR日本での設計・試作・量産から中国、タイ、ベトナム、北米、欧州での海外量産までワールドクラスの部品供給体制を構築しています。(自社製品など)特徴・PR特徴・PR(自社製品など)中国・タイの海外工場を含めてアジア圏を広範囲にわたって対応することが出来ます。CMYK30●代表取締役鈴木 廣哉■代表者代表取締役 小松﨑 泰彦●代表取締役●所在地増田 通三■所在地〒963-8061 〒979-3204郡山市富久山町福原字前物打57-1●所在地住所 いわき市川前町小白井字精才73-1TEL.024-934-0699〒979-3204TEL 0246-84-2041FAX.024-922-7403いわき市川前町小白井字精才73-1FAX 0246-84-2064http://www.sein-gr.co.jp/TEL.0246-84-2041web http://www.jp-abukuma.com/昭和51年11月創業FAX.0246-84-2064操業開始 平成5年12月http://www.jp-abukuma.com/product/autotruck/平成5年12月創業■本社所在地●本社所在地 〒963-3406住所 田村郡小野町大字皮籠石字鶴庭55-12●本社所在地創業 昭和2年〒213-0001神奈川県川崎市高津区溝口3-11-15■資本金●資本金昭和2年創業6,350万円1,000万円■従業員数●資本金●従業員数6,350万円 275名48名(男性37名・女性11名)●従業員数■資格取得●取得資格158名ISO9001、ISO14001 ISO14001:2015、ISO9001:2015、 IATF16949:2016●取得資格ISO14001(自社製品など)特徴・PR特徴・PR当社は、トラック用部品・建設機械用部品の製造を中心に、最新の設備と確かな技術で、幅広いニーズにお応えします。2017年6月より小野工場も稼働し、生産体制の強化を図っています。(自社製品など)(自社製品など)特徴・PRいわき工場は2016年に300tサーボプレス機導入、メキシコ工場は2016年10月より稼働しています。日本、中国、メキシコ三拠点の幅広い生産体制でお客様のニーズにお応えします。(自社製品など)本社・工場鍛造部品のプレス化カーナビゲーションコネクションボックス中国工場中国工場2828いわきいわき株式会社 アブクマ いわき工場株式会社 アブクマ いわき工場株式会社 ザイン正栄工業 株式会社正栄工業 株式会社
元のページ ../index.html#38